- HOME
- 診療案内
一般的な歯科診療
主に虫歯の治療を行います。一口に虫歯と言っても、初期のものから炎症が神経まで達してしまったもの、過去に治療した歯が再感染を起こしたものまで、患部の状態に応じて治療方法は様々です。
もし来院時に痛みがあれば、まず痛みを取り除く処置をして、それからじっくりと状態の改善を図ります。治療については一方的に進めてしまうことなく、現在の状態を患者さまと共に確認し、どう治療していくか納得していただいてから着手します。
治療方法について何かお望みや不明点があれば、遠慮なくお知らせください。
小児歯科
当院は、地域のお子さまが大人になっても虫歯がなく健康で美しい歯を維持することを願っています。そのためには、幼い頃から定期的に歯科医院でお口の健康チェックを受け、予防に取り組むことが大切です。
しかし、お子さまは歯科治療に不慣れで、警戒心から身構えたり抵抗したりすることがあります。そこで当院では、お子さまにとって治療をストレスにしないため、丁寧な接し方をするよう心がけています。
予防歯科
歯科医院は歯が痛くなったら行くところという認識の方も多くいらっしゃいますが、痛くなる前から予防のためにこそ来ていただきたいと思います。予防歯科とは、虫歯や歯周病を発症前に防止することです。
当院では、予防を重視しています。歯科医院で行う予防とは、具体的には定期的な歯科検診とお口のクリーニング、歯磨きのアドバイスのことを指します。すでにご自分で歯磨きをなさっていることと思いますが、知らず知らずのうちに磨き残しはできてしまうものです。歯と歯の隙間や歯茎との間に溜まった歯石を当院で除去することは、虫歯や歯周病の予防につながります。
ご自分の歯を守るためには、予防することと、すでに何らかの治療を受けた箇所もメンテナンスを受け続けて再発を防止することが必要です。通院をうっかり忘れてしまうことが心配な方には、検診時期が近付いたことをお知らせする制度がありますので、ご活用ください。
歯周病
「朝、お口の中がねばつく」「歯磨きで出血する」といった症状があれば、歯周病の初期である歯肉炎になっているかもしれません。多くの方が歯周病にかかっていると考えられますが、自覚症状が目立たず、気が付かないうちに進行してしまうことがよくあります。
歯周病は感染症であり、その原因は歯垢です。歯磨きで取りきれなかった歯垢は、やがて硬くて取れない歯石となり、細菌のたまり場となります。お口の中でも歯石が付きやすい箇所が、歯と歯茎との間にある歯周ポケットです。細菌はそこで炎症を起こすため、歯茎が化膿し、ゆくゆくは歯を支える骨まで溶かしてしまいます。その結果、歯周ポケットはさらに深くなっていきます。
歯周病を予防し、治療する基本は、何と言っても歯磨きにほかなりません。毎日の歯磨きで歯垢を取り除き、歯石になってしまったものは定期的に当院でクリーニングを受けましょう。歯茎の血行を促すため、マッサージをすることもおすすめします。